スタッフ紹介

有機物性科学研究室

小野塚 洸太(おのづか こうた)

小野塚 洸太
職名: 助教
学位: 博士(科学)
最終学歴: 東京大学新領域創成科学研究科博士課程 
研究分野: 分子性導体、有機伝導体、有機化学、構造有機
所属学会: 日本化学会、分子科学会
主な担当教科: 物質工学実験(有機化学)
研究分野に関する
キーワード:
分子性導体、有機伝導体、有機化学、構造有機
E-mail: onozuka(後に@nagaoka-ct.ac.jpをつけてください)

●研究分野 

オリゴマー型有機伝導体の開発

 近年の急速な情報化社会の発展の中で、軽量で柔軟である有機伝導体が注目を集めています。中でも広く普及している有機伝導は、導電性高分子です。高分子は製造が簡便で、優れた電気伝導性を示しますが、さまざまな長さからなる分子鎖の混合物であり、詳細な伝導機構の解明や機構に基づいた材料設計が困難でした。

 本研究では、高分子と低分子の間に位置する単分子量オリゴマーに着目し研究を行なっています。単分子量オリゴマーは、高い分子設計自由度を有し、単結晶構造から固体中における詳細な分子配列情報が取得可能であることから伝導機構の解明と機構に基づいた材料設計が可能です。これらオリゴマーの利点を活かし、魅力的な新規有機伝導体の開発を目指しています。

図 開発した新規オリゴマー伝導体

●技術PR 

・禁水条件下での有機合成

・電気抵抗率や磁性をはじめとした各種物性測定

・単結晶構造に基づいた第一原理計算

●主な使用設備 

・禁水下における有機合成設備

・NMR(共通機器)

・電解結晶化装置

・GPCカラムを用いた分取HPLC

●主要論文 

Kota Onozuka, Tomoko Fujino*, Ryohei Kameyama, Shun Dekura, Kazuyoshi Yoshimi, Toshikazu Nakamura, Tatsuya Miyamoto, Takashi Yamakawa, Hiroshi Okamoto, Hiroyasu Sato, Taisuke Ozaki, Hatsumi Mori*, J. Am. Chem. Soc., 2023, 145, (28), 15152-15161.

Tomoko Fujino, Ryohei Kameyama, Kota Onozuka, Kazuki Matsuo, Shun Dekura, Kazuyoshi Yoshimi, Hatsumi Mori, Faraday discussions 2023年11月14日 

Orbital hybridization of donor and acceptor to enhance the conductivity of mixed-stack complexes

Tomoko Fujino, Ryohei Kameyama, Kota Onozuka, Kazuki Matsuo, Shun Dekura, Tatsuya Miyamoto, Zijing Guo, Hiroshi Okamoto, Toshikazu Nakamura, Kazuyoshi Yoshimi, Shunsuke Kitou Takahisa Arima Hiroyasu Sato Kaoru Yamamoto Akira Takahashi Hiroshi Sawa Yuiga Nakamura Hatsumi Mori  Nature Communications 15(1)

●特許

特願 2021-140507

●メディア掲載

日本経済新聞オンライン版 (2023/7/4)

日刊工業新聞 オンライン、朝刊 (2023/7/4)を始めとしたメディア

Chem-Station

https://www.chem-station.com/blog/2023/08/pedot.html

重要なお知らせ
to_top